そばつゆを極めるヒゲタしょうゆの逸品

\ あなたにぴったりな商品は?! / そばつゆ Yes No チャート\ あなたにぴったりな商品は?! / そばつゆ Yes No チャート

一から手作りにこだわるなら

しょうゆ

そばつゆにとって「しょうゆ」は占める割合が高く、味を決める上で大切な素材です。
「ヒゲタしょうゆ」が多くのお蕎麦屋さんに支持されている理由は「色・味・香り」のバランスが良いから。
主張しすぎず、だしと良く調和し、蕎麦の風味を引き立てます。

色 赤みがきれいで、温かみのある透明感のあるつゆに仕上がります。 味 程良いしょうゆ感でだしを引き立てます。 香り 香りにクセが無く穏やかで、和風だしとの相性が良いのが特徴です。色 赤みがきれいで、温かみのある透明感のあるつゆに仕上がります。 味 程良いしょうゆ感でだしを引き立てます。 香り 香りにクセが無く穏やかで、和風だしとの相性が良いのが特徴です。

おすすめしょうゆ 商品マップ

おすすめしょうゆ 商品マップ図

おすすめしょうゆ商品

  • ヒゲタこだわりの
    麺つゆ専用しょうゆ

    超特選そば膳

    <つゆの仕上がり・特徴>
    そばつゆ専用に開発したヒゲタこだわりのしょうゆ。しっかりとした旨みと風味、かつ引き締まった切れの良いつゆに仕上がります。濃い目のだしと合わせるとよりおいしく仕上がります。
    挽きぐるみや十割そばなど風味の強いそばにもおすすめです。
    標準
    分析値
    • 食塩分:17.3%(w/v)
    • 全窒素分:1.83%(w/v)
    • 色度:12
  • お蕎麦屋さん 
    人気No.1

    特選こいくちしょうゆ

    <つゆの仕上がり・特徴>
    こいくちしょうゆの特徴を持ちながら、しっかりした旨みをもつ、特選クラスのしょうゆです。のびが効き、味に深みのあるつゆに仕上がります。老舗のお蕎麦屋さんにも支持されています。
    標準
    分析値
    • 食塩分:16.6%(w/v)
    • 全窒素分:1.70%(w/v)
    • 色度:12
  • ヒゲタ伝統の味

    こいくちしょうゆ

    <つゆの仕上がり・特徴>
    ヒゲタ醤油の伝統が活きている代表的なこいくちしょうゆです。旨み、塩味、酸味のバランスが整っています。首都圏の多くのお蕎麦屋さんでご愛用いただいています。
    標準
    分析値
    • 食塩分:16.6%(w/v)
    • 全窒素分:1.57%(w/v)
    • 色度:12
  • 超特選の旨みをもちながら
    淡いつゆに仕上げるなら

    超特選うすいろしょうゆ

    <つゆの仕上がり・特徴>
    しょうゆの旨みは「超特選そば膳」と同じにして、色が淡くなるように醸造したしょうゆです。しっかりとした旨みを持ちながら、色の淡いつゆをつくるのに適しています。
    標準
    分析値
    • 食塩分:16.6%(w/v)
    • 全窒素分:1.83%(w/v)
    • 色度:16
  • しょうゆの旨みにもこだわりつつ
    淡いつゆに仕上げるなら

    特選うすいろしょうゆ

    <つゆの仕上がり・特徴>
    特選こいくちしょうゆの特徴をもちつつ、色が淡くなるように醸造したしょうゆです。味に深みがありながらも、色の淡いつゆをつくるのに適しています。
    標準
    分析値
    • 食塩分:16.6%(w/v)
    • 全窒素分:1.70%(w/v)
    • 色度:16
  • つゆにまろやかさを
    求めるなら

    本膳

    <つゆの仕上がり・特徴>
    塩味がやや控えめで、口当たりの良い柔らかなつゆに仕上がります。
    穏やかでまろやかな味わいで、じんわり余韻がのこるつゆになります。
    そばの風味がより繊細な更科そばや、一番粉を主体としたそばにおすすめです。
    標準
    分析値
    • 食塩分:15.8%(w/v)
    • 全窒素分:2.00%(w/v)
    • 色度:13

手間をかけず、
お店独自の味を出すなら

かえし

かえしとはお蕎麦屋さんで作られるそばつゆのもとの事。仕込みには手間や技術が必要です。
そば店専用本がえしシリーズを使えば、だしと合わせるだけですぐにお店オリジナルのつゆが出来上がります。

ヒゲタの「かえし」は
こんな方におすすめです

そばのアイコン

店舗数の拡大や、オペレーションの効率化を考えたい!

仕込みの手間がかからず、すぐに使えます!

そばのアイコン

お店でつくるかえしに近いものを探している!

原材料はしょうゆ、砂糖、みりんのみのシンプル設計。

そばのアイコン

お店独自のつゆを作りたいけど手間はかけたくない…

そばのアイコン

人手不足や腰痛などでかえしの仕込みが辛くなってきた…

お店こだわりのだしと合わせるだけで、オリジナルつゆが簡単に作れます。

そばのアイコン

味ブレを解消し、いつでも同じ味のそばつゆを作りたい

ヒゲタのかえしを使えば、かえしの出来に味が左右されることがなくなります。

そばのアイコン

かえしを無駄なく使い、廃棄を軽減させたい!

BIB容器なら空気が流入しにくく開封後の劣化を抑えられるため、少量づつ使用しても長持ちします。

かえしは三つの原料から
作られます。

かえしを作る作業は
まさに職人技なんです!

原料を正確に計量し、加熱。温度を見ながらタイミングも見極めなければなりません。
加えて、熟成期間「寝かし期間」が必要です。
また、一度に大量のかえしを仕込んで長期間に渡って使用すると、色が黒くなり風味も劣化しますので、つくる量も大切なポイントとなります。

<本がえしの場合>

温度管理と寝かし期間が必要です!

そば店専用本がえしシリーズ
商品マップ

そば店専用本がえしシリーズ 商品マップ図そば店専用本がえしシリーズ 商品マップ図

いつでも同じおいしさを求めるなら

つゆ

味名人シリーズなら、いつでも均一な味を簡単に再現できます。
長年お蕎麦屋さんと共に歩んできたヒゲタのノウハウがつまったそばつゆです。

ヒゲタの「つゆ」は
こんな方におすすめです

そばのアイコン

味ブレを解消し、いつでも同じ味のそばつゆを作りたい

そばのアイコン

アルバイトでも簡単に作れるつゆを探しているんです…

水やお湯で割るだけで誰でも本格的なそばつゆが作れます。

そばのアイコン

既製品のつゆを探しているが、味にもこだわりたい!

しょうゆとだしにこだわったヒゲタの味名人シリーズなら間違いない!

ヒゲタ独自のだし取り工程

ヒゲタの作る「つゆ」は、だしにも妥協しません。
お蕎麦屋さんで引く濃厚なだしを目指して、独自のだし抽出法を採用しています。

<循環だし抽出法>

※一部採用されていない商品もあります。

おすすめつゆ商品

  • ヒゲタならではの
    本格的なそば専用つゆ

    味名人 そばつゆ

    もりつゆ向き

    超特選そば膳でつくったつゆ
    超特選そば膳でつくったつゆ
    <商品説明>
    そばつゆのためにつくった専用しょうゆ、「そば膳」がべース。
    選び抜いたかつお節・宗田節・さば節を使用し、濃厚なだし感にもこだわりました。
    お蕎麦屋さんの味がのばすだけで簡単に作れる商品です。
    <希釈倍率>
    • もりつゆ(冷たいつゆ):3~4陪
    • かけつゆ(温かいつゆ):7~8陪
    <容器のラインナップと食数の目安>
    コード 容器 もり(冷) かけ(温)
    23084 10LBIB 約330食 約200食
    23076 1.8L
    紙パック
    約60食 約36食

    ※食数は目安になります。もり90ml、かけ350mlで算出しています。

  • かつお節のだしを効かせた
    甘口でまろやかな本格そばつゆ

    味名人 まろやかそばつゆ

    もり・かけどちらでも

    超特選そば膳でつくったつゆ
    超特選そば膳でつくったつゆ
    <商品説明>
    そばつゆのためにつくった専用しょうゆ、「そば膳」がべース。選び抜いたかつお節・宗田節・さば節を使用し、濃厚なだし感にこだわりました。お蕎麦屋さんの味がのばすだけで簡単に作れる商品です。ほんのり甘口でまろやかなそばつゆです。
    <希釈倍率>
    • もりつゆ(冷たいつゆ):3~4陪
    • かけつゆ(温かいつゆ):7~8陪
    <容器のラインナップと食数の目安>
    コード 容器 もり(冷) かけ(温)
    23093 18L
    紙パック
    約60食 約36食

    ※食数は目安になります。もり90ml、かけ350mlで算出しています。

  • 国産かつお節のだしを効かせた
    使い勝手の良い高コスパつゆ

    味名人 つゆ

    かけつゆ向き

    超特選そば膳でつくったつゆ
    本膳でつくったつゆ
    <商品説明>
    本膳をさらに二段熟成した「濃厚本膳」をブレンドし味に深みを出しています。2種の国産かつお節でだしの旨みと香りを強化。つゆの他、丼や煮物など汎用性が高く、高希釈倍率で、コストパフォーマンスの良い商品です。
    さば不使用
    <希釈倍率>
    • もりつゆ(冷たいつゆ):6陪
    • かけつゆ(温かいつゆ):11陪
    <容器のラインナップと食数の目安>
    コード 容器 もり(冷) かけ(温)
    23057 18L
    天パット缶
    約1,200食 約565食
    23051 1.8L
    ハンディ
    ペット
    約120食 約36食

    ※食数は目安になります。もり90ml、かけ350mlで算出しています。